https://www.mizukumin.info/privacy-policy

剣淵キャンプ場!

 

今シーズン2回目のキャンプに家族で

行きました。

f:id:mizukumin:20210727144018j:image

今回は自宅から約1時間で行ける

絵本の里家族旅行村キャンプ場です。

もちろん電源付きサイトで予約しました

ミニ冷蔵庫に扇風機、蚊取ベープリキット

スマホやタブレットの充電や電気ケトルなど

電気を使いまくりのキャンプです。

f:id:mizukumin:20210727144956j:image

この日の最高気温は35℃

テントを設営するだけでも 汗だく

13時に到着して夕方までに

スポーツドリンクや水を

1人で2リットルは飲みました。

 

桜岡湖を一望できる丘にサイトがあります。

f:id:mizukumin:20210727145631j:image

子供たちは水着をきて

親水広場で水遊びに行ってました

f:id:mizukumin:20210727145856j:image

キャンプ場に隣接してる

レークサイド桜岡にも温泉に入ってきたり

晩ご飯は恒例のカレーを食べて

f:id:mizukumin:20210727150406j:image

楽しくすごしました。

このキャンプ場

何故か虫が少なくて

良かったですし

生ごみ用の袋を50円で購入すると

ゴミも捨てて帰れます。

缶や瓶、ペットボトルも

f:id:mizukumin:20210727150746j:image

管理棟やトイレもキレイでした。

ひとつ難点を言えば

オートサイトの道端が狭くて

カーサイトへの駐車するのも

何回か切り返しが必要でした。

それと夜中、10分間隔くらいで

どこからか銃声が聞こえて

(熊避けかな?)

夜中に気になって中々寝れませでした。

まぁ熊に食べられるよりはマシですが。

スリッパが夜中に?

いよいよ東京オリンピックが開催されます。

このオリンピックの時期になると思い出すことがあります

それは、2004年、平成16年8月12日の出来事です。

今から17年前のアテネオリンピック

サッカー男子、日本対パラグアイ開催の日です。

私は、仕事で一泊で出張することに

場所はセイコーマートの牛乳の産地でお馴染みの町の小学校の校舎の床ワックス掛けに行きました。

メンバーは私と後輩同僚の上原くん(仮名)

アルバイトのおじさんのKさん(その後に殺人で逮捕されます)の3名です。

f:id:mizukumin:20210720152609p:image

早朝に旭川を出発して(6時発)で

現地に9時前には学校に到着して

即作業を開始しました

夏休みなので学校内には留守番の先生だけで

作業も順調に進みました。

1日目を終了するころには全体の7割程の進捗です。

この調子なら明日は早く帰れそうだね!

とみんなで話ながら

会社が予約してあった旅館に向かいました。

旅館に着いてみると

f:id:mizukumin:20210720153611j:image

中々の年代物の建物です。

案内されたのが2階の部屋

1人一部屋の個室で、6畳位で

共同トイレに共同の風呂と洗面所

他にお客さんはいない感じで

部屋割りはトイレ洗面所の隣が上原くん

その向かえがKさん、その隣が私

つまり私はトイレの真向かえです。

一階の玄関で靴を脱ぎ、旅館のスリッパに履き替えて2階の各部屋にの前でスリッパを脱ぎ部屋に入るスタイルです。

なのでスリッパは部屋の扉の前に脱ぎ捨てて

部屋に入るかたちで各部屋の扉の前の廊下にスリッパがある状態です。

 

ちなみに部屋には電話はなくフロントに用事がある時は廊下にある共用の電話を利用するみたいです

電話の横には近所のお店や食堂の電話番号が掲載されているポスターが貼ってありましたが

衝撃の記載がありました

なんと昭和42年発行と書かれています。

このポスター40年近く貼られたままこの場所に存在してることに驚いたのを覚えてます。

まあ古いからと言って、君が悪いとかではないし清潔感がない訳でもなかったです。

 

旅館の食堂で夕食を3人で食べ(カレーだってかな?)風呂に入り部屋に各自戻ります。

私はサッカーが好きなので当然、日本対パラグアイを観たかったのでテレビ観戦に備えて(日本時間AM2時半開始)仮眠しました。

携帯のアラームで試合開始10分前には起きて

テレビを付けました。

その頃てす?

廊下の外からペッタンペタンとスリッパで歩く音が聞こえてきました。

こんな夜中に誰だと最初は思いましたが

同僚の上原くんもサッカーが好きで起きれたら試合を観ようかなと言っていたので、

上原くんがトイレにでも行ったんだなぁ?

位に思っていました。

そして試合開始です。

日本は開始早々に試合に上手く入れなかった

那須大亮選手の簡単なミスから失点し

かなり押される展開になり嫌な雰囲気です

前半が終了したので私もトイレに行こうとドアを開けると

何故か私のスリッパがありません?

仕方ないので隣の部屋のKさんのスリッパを借りてトイレに行き、帰りに上原くんのスリッパを盗みKさんの部屋の前に置き、

私が履いていたスリッパは当然自分の部屋の前に置き部屋に入りました。

試合後半がスタートしてすぐにまた

廊下からペッタンペタンと歩く音がします

また上原くんがトイレに行ったのかと思い

気にせず日本代表を応援してました。

残念ながら日本は負けてしまいました。

 

寝る前にまたトイレに行こうと思い部屋を出ると?

またスリッパがありません。

あっ!上原くんがスリッパを奪い返された!

案の定スリッパは上原くんの部屋の前にあります。

仕方ないのでまたKさんのスリッパを借りてトイレに行き今回はそのままKさんのスリッパを盗んだ状態でスリッパは自分の部屋の前に脱ぎ捨てました。

直ぐに寝たっと思ったらもう朝です。

 

Kさんが起きる前にスリッパを玄関から持って来て部屋の前に置いておかないと思い

起きて直ぐに部屋を出ると?

またスリッパがないのです?

今度はKさんの部屋の前にスリッパがあります。

私が寝ている間にKさんがトイレに起きたのかな?と思いKさんのスリッパを借りて1階の玄関に行きスリッパを持って来てKさんの部屋の前に置きました。

 

私は洗面所で顔を洗っていると上原くんが部屋から出て来たので

私はサッカーの話をしようと思い

那須大亮やらかしたね?

と話かけましたが

上原くんは真顔ですいません寝てましたと言うのです。

私は嘘つけ夜中にトイレに行ってたろ?

しかもスリッパの取り合いになってただろ?

上原くんは???の表情です?

上原くんはなんすか?それ?

で日本は勝ったんですか?と言います。

んっ?

本当に寝てたの?

上原くん、寝てましたよ。だって昨日の朝

5時起きだったじゃないですか?

と言います。

決して嘘をついている感じではないのです。

そこにKさんが部屋から出てきました。

私は、Kさん何時に起きたんですか?

と尋ねました。

Kさんは何時って今起きたんだよ?

2人の話声でさ、と言います。

あれKさん早朝トイレに行きませんでした?

と尋ねました、

Kさんは何言ってるの?俺は昨日の22時に寝て今起きたんだよ。

と言います。

いや確かに昨夜スリッパで歩く音が聞こえたんだけど?

2人共に何わけの分からない事を言っているのと言う表情です。

 

確かによーく考えてみると昨夜のスリッパの音ですが、ペッタンペタンペッタンペタンと10歩

いや20歩くらいの足音でしたが

上原くんの部屋からトイレの入り口までは

1.5mくらいで歩数にしても3歩くらいの距離なんです。

Kさんの部屋からでも5から6歩くらいで

とても昨夜の足音だと不自然でした。

何がなんだかわからないまま

朝食を食べに食堂に行きました

食べながら旅館の方に宿泊しているのは

私達だけですよね?と尋ねましたが

当然そうです、お三人だけですよと。

ちなみに昨夜は2階にはきてませんよね?

えぇ、お部屋の方には行ってませんよ。

 

私はこれ以上なんか言うと変な人だと勘違いされてもと思いこの話は忘れることにしました。

 

旅館を出て現場の学校に着き

留守番の学校の先生に朝のご挨拶をしようと思い職員玄関に行き

外靴から上靴に履き替えようと思った目線の先に来客用のスリッパが目に入りました

f:id:mizukumin:20210721142701p:image

なんとそこに

学校のスリッパに混ざっていましたが

さっきまでいた旅館のスリッパがあります

たくさん並んでいる学校の名前が入ったスリッパの横に○○旅館と書かれている

スリッパ!

茶色に金色の文字で○○旅館

間違いなく旅館のスリッパです。

 

昨日のペッタンペタンは誰が歩いていたのか?

学校の先生も何故ここに○○旅館のスリッパがあるのか検討もつかないそうです。

 

スリッパが勝手に歩くことはあるのでしょうか?

 

オリンピックの時期になると必ず思い出す出来事です。

 

化粧合板に壁クロスを張る❸

最後に作り付けの収納部分に

アクセントクロスを張りました。

f:id:mizukumin:20210715143237j:image

子供達のリクエストのカラーです

この棚に普段使わない教科書や

マンガの本を並べるそうです。

次回からは古い柄のフローリングの

上にフローリング柄のクッションフロアを

張る予定です。

f:id:mizukumin:20210715143757j:image

庭のユリの花がキレイに咲いてたので

写真を撮りました。

化粧合板にクロス張り!❷

 

 

[f:id:mizukumin:20210713151050j:image 

次に、化粧合板に直接クロスを張ると

直ぐに剥がれてくると

Googleさんに書いてあったので

プラゾールSSを捨て糊します。

これでやっと壁紙を張れます

f:id:mizukumin:20210713151703j:image

f:id:mizukumin:20210713151720j:image

f:id:mizukumin:20210713151733j:image

f:id:mizukumin:20210713151821j:image

f:id:mizukumin:20210713151838j:image

それと作り付けの収納の扉の柄が

なんか古臭くて

f:id:mizukumin:20210713152023j:image

気持ち悪いので

化粧シートを張りました。

f:id:mizukumin:20210713152114j:image

f:id:mizukumin:20210713152131j:image

もう少しで完成です。

 

 

自宅の化粧合板にクロスを貼ります

 

築50年の我が家の2階を自分でリフォームしようと思いました。

1階は数年前から数十年前にリフォーム歴があり水廻りやサッシ窓に床や壁もそれなりに

快適に過ごして来ましたが

2階は築50年当時糊ままの状態です、ほぼ

f:id:mizukumin:20210712091332j:image

まあ2階は普段あまり使用はしていませんでしたが、私が仕事部屋や物置きとして利用してました。

子供が大きくなってきて、

1階だけでは狭く感じるようになり

2階の部屋を子供部屋にして利用する事にします。

まずは、壁を明るくしようと壁紙を張ることにします

が築50年この家の壁、石膏ボードではなくて

化粧合板です!

壁紙を張る前に下処理をしなくてはなりませんし、何故か普通は巾木がある部分に化粧合板が張られてなく数ミリ凹んでいます

f:id:mizukumin:20210712092611j:image

先ずは、ここを壁面とフラットになるように

薄いベニアを張ります。

f:id:mizukumin:20210712092915j:image

f:id:mizukumin:20210712092934j:image

f:id:mizukumin:20210712092957j:image

f:id:mizukumin:20210712093036j:image

木工用ボンドを塗って釘を打ちます。

第2工程は

化粧合板と合わせ目の謎の溝をパテで埋めていきます

f:id:mizukumin:20210712093424j:image

f:id:mizukumin:20210712093508j:image

f:id:mizukumin:20210712093524j:image

埋めてならしてを繰り返して

f:id:mizukumin:20210712093712j:image

部屋全体を仕上げます。

f:id:mizukumin:20210712093844j:image

今日はここまで。

 

殺人事件!犯人は?

今から10年以上前の出来事です。

私は清掃会社に勤めてました。

季節は冬で、たしか1月だったと思います。

 

仕事が休みだったので彼女(今の妻)と

冬の旭山動物園に行ったことがないので初めて行くことに、

f:id:mizukumin:20210702143858j:image

ペンギンのお散歩を見ている時に

携帯に会社から着信があります、

なんだよ!こっちは休みなのにと思いながら

電話に出てみると

同僚のYさんからです、

少し焦った様子でこう言いました

「Kさんが殺人の容疑で逮捕された」

殺人?逮捕?Kさん?

f:id:mizukumin:20210702144507j:image

Kさんとは当時50歳ちょいの 

おじさんで、バイトとして勤務していて

2年以上は一緒に働いていました。

 

何か訳ありな感じはありましたが、

勤務態度もまじめ、遅刻もなし

残業を頼んでも嫌な顔を見せない

私からしたら良い人でした。

ただ

訳あり感はハンパなくて

真夏でも生地の厚めのシャツで

必ず長袖でした。

(入れ墨?タトゥー?)かな

泊まりの仕事で一緒に出張に行った日も

Kさん今夜はみんなで近くの温泉に行きますか?

と誘ってみましたが?

なんだかんだと断られたたり、

話ぶりからも前科がありそうな雰囲気もあり

一部の人からは怖がられていました。

話をもどしますが

Kさんは他人の首を絞めて殺して逃走したそうです。

テレビや新聞でも報道されていましたが

私はKさんが人殺しをすることがとても

信じられませんでした。

 

と言うのも私はKさんと良く同じ班で一緒に

現場に行って仕事をしたり

時には2人で地方に行ったして道中車内で

楽しく会話していて

私の知るKさんはとても優しいおじさんでした。

Kさんは逃走しましたが犯行当日には逮捕されました。

数日後に警察の方が会社に訪ねてきて

会社で1番Kさんの事を知る人として私が代表して警察の方とお話しすることになり、

ここではなんですからと勤務後に警察署に私が向かう事になり

警察署の第二刑事課を訪ねました。

 

警察署に着くと刑事課に案内されました。

刑事さんが

いま応接スペースが混み合っているので

申し訳ないないですが、

取り調べ室で良いですか?と訪ねられたので

全然構いませんと言い

取り調べ室へ入りました。

刑事さんは通常は容疑者にならないと入れない場所ですからと言って笑ってました。

 

詳しくは書きませんが、Kさんは被害者を憎くて殺したのではなく、何かの事情があって

話し合いの上での殺害だと供述していると

聞かされました。

Kさんの最近の様子を聞かれてました。

思い起こしみると

急に携帯電話を2台持ちしたり

少し仕事が投げやりになったり

徹夜したようだったりと

おかしい行動があった事を

刑事さんに伝えてました。

最後に刑事さんが、今の私の話が裁判に

証拠として提供するかも知れませんが

良いですか?

良かったらこの書類にサインして下さいと

言われたので

もちろん大丈夫ですとサインしました。

f:id:mizukumin:20210702172808j:image

後日、また刑事さんが会社に来て

私のお話しが役に立ったと言って

数千円分のQUOカードを貰いました。

 

その後、判決が出て

通常の殺人事件よりも少し軽い懲役刑だと

わかりました。

刑が軽いということはやはり

殺人には何か訳があったのだと思います。

 

ちなみに、Kさんは出所して普通に暮らしているみたいです、

何故わかったと言うと

以前、妻にKさんはどんな人と尋ねらるたときに、アンパンマンに出てくる食パンマンにそっくりだよと教えてありました。

最近になって、妻の勤める病院にKさんと言う食パンマンにそっくりな人が検査をしに来たそうです、

別人でしょ?と思いましたが後で

妻が名前と苗字を確認して私の知ってる

Kさんと一致しました。

これも何かの縁でしょうか?

[rakuten:book:16957250:detail]

階段の鉄部を塗装!

最近の大家の仕事

ペンキ塗りです

階段や手摺部分の鉄部を塗装しました。

入居者様が手を触れて汚さないように

まずはこんな看板を作成。

f:id:mizukumin:20210630095536j:image

軽くペーパーを掛けて

塗っていきます。

f:id:mizukumin:20210630095640j:image

色が茶色から赤茶色なので

ほとんど変化なしで分かりにくいですが

これが塗装前

f:id:mizukumin:20210630095844j:image

次が塗装後

f:id:mizukumin:20210630095921j:image

f:id:mizukumin:20210630095933j:image

以前の塗装から7年を経過しているので

水分が溜まる部分にやや錆が出始めて

いましたが、

ツヤツヤのピカピカになりました。

油性の塗装を塗ったので、

作業着はペンキだらけに。

手摺の隙間を塗るときに肘や腕にペンキが付着し洗っても取れなくて

3歳の息子から

お父さんの手から血が出てるよ

大丈夫?

と2、3日言われました。

水遊び!

今日は暑い。

旭川市でも28℃以上です。

子供達は

ウッドデッキ上プールで涼しく遊んでいます。

f:id:mizukumin:20210626131507j:image

子供が家のプールに入るのなんて後数年だと思うと、

子供と過ごす時間なんて短いものですね。

覚醒剤の常習者!が同僚?

20年くらい前のこと、清掃会社で働いていました。

当時、私は20代前半だったと思います。

同僚に20代後半のオモシロく優しい方がいました。

仮に海口さんとします。

海口(仮名)さんとは現場で一緒になることも多く

いつも休憩時間に飲み物をおごってもらったり

仕事も優しく教えてくれ、私はたいへん慕っていました。

 

時たま変なことを言ったり、

1日中ずっと仕事をせず会社のワゴン車で寝てるとか、

急に狂ったように仕事を始めたりと

何か普通ではない?

異常な行動がありました。

ある日、

深夜の仕事で美瑛町のパチンコ店の閉店後の床掃除の仕事に行きました、

海口さんと。

行きの道中からなんかテンション高いなとは思っていましたが

仕事中からドンドン変化していき

仕事が終わり

なんか嫌な予感がしたので、

海口さん、帰りは僕が運転しますよ?

と言いました。が

海口さんは、いや俺が運転する

スーパーマッハで帰るからと言い

先輩には逆らえないので助手席に乗りました。

 

美瑛の街を抜けると旭川までは何個かの信号と

数ヵ所の止まれがあるだけなので通常の走り方でも自然に時速80km位のスピードは出るような道です。

海口さんはぐんぐんスピードを出します。

助手席からスピードメーターを見ると

120km以上出てます。

前方を見ると止まれの標識が見えます!

海口さんはアクセルを緩めることなく

止まれを無視して通過します。

 

私はシートベルトを握り締めました。

 

次は信号が見えます!

ちょうど青~赤に変わりました。

私は海口さん信号が赤ですよと言いました。

 

海口さんは

大丈夫!秘密兵器があるからと言い

赤信号に突っ込みます。

そのとき

f:id:mizukumin:20210618110419j:plain

海口さんは

海口ビーム

と言いながら車のライトを何回も

パッシングをして

大声で海口ビームと叫びながら

赤信号を通過しました。

 

後ろの座席に乗っていたパートのおばさんが

キャーと叫び声を出します。

 

この調子で旭川まで走りました。

旭川~美瑛は距離にして25km

普通の走れば30分から35分位の距離です。

 

がこの日は17~18分位で旭川に到着しました。

 

後で知ったのですが、海口さんはこの日

覚醒剤を打ち!完全にキマッタ状態でした。

 

f:id:mizukumin:20210618110423p:plain

この数ヵ月後に海口さんは逮捕されることになります。

 

つづきはまた今度。

今年初キャンプ!東神楽森林公園!

 

先日、家族で今年初キャンプに行きました。

場所は東神楽森林公園のオートキャンプ場フローレです。

f:id:mizukumin:20210616150027j:image
f:id:mizukumin:20210616150024j:image

カーサイトAだと電源と水道付きで便利なので

去年同様にAを予約したら偶然にも去年と全く同じ設置場所でした。

 

緊急事態宣言中で空いてるかと思ったら、全然違い、そこそこの混みようです。

f:id:mizukumin:20210616150700j:image

わが家のテントは

f:id:mizukumin:20210616150942j:image

テントの中は

f:id:mizukumin:20210616151007j:image

今年から導入した冷蔵庫

f:id:mizukumin:20210616151043j:image

晩ご飯はカレーを作り

f:id:mizukumin:20210616151259j:image

スーパーで買ってきたメンチカツを乗せて食べました。

f:id:mizukumin:20210616151351j:image

キレイな夕日を見て

f:id:mizukumin:20210616151458j:image

ですが

北海道の夜はまだ寒くて

ストーブを利用しました。

f:id:mizukumin:20210616152101j:image

翌朝の空

f:id:mizukumin:20210616152414j:image
f:id:mizukumin:20210616152417j:image
f:id:mizukumin:20210616152411j:image

この時期のキャンプは少し寒いですが、虫が少ないのが良いですよ。

rakuten:f014532-higashikagura:10000263:detail

 

 

ウエルカムバスケットを設置!

今現在アパートの空室が2件あります。

1件は今月の15日から入居が決まっています。

その2件にこんな物を設置してきました。

f:id:mizukumin:20210610182929j:image

入居される方へのちょっとしたプレゼントです。

洗剤や入浴剤、市の指定のゴミ袋などです、値段にしたら1,000円弱です。

こんなもので入居者さんが喜んでるかは実際のところ分かりませんが、あって困る物ではないと思います。

今日は暑いなぁと思ったらなんと旭川市の最高気温は29.4度もあったそうです。

1〜2週間前まで寒い寒いと言っていたような気がします。

f:id:mizukumin:20210610183934j:image

近所のスーパーの屋上から遠くを見てみると、まだ山に雪が残っていますが、ここの屋上は30度近くあります。

長女がスイカが好きなので買ってかえろうかな。

郵便物にびっくり!

先日ヤフオクでちょっとした小物を落札しました。

匿名配送ではなかったので、売主さんの名前がわかる状態で商品が玄関ポストに入ってました。

名前を見てびっくり!

大物芸能人にそっくりで

f:id:mizukumin:20210604130624j:image

これだけです。

笑って許してください…

iPhoneのTouch ID(指紋認証)て大丈夫?

先日のこと、次女(小2)のiPhoneを操作していたら、なんと!私の親指で次女のiPhoneの指紋認証を突破してしまいました。

f:id:mizukumin:20210602104209j:image

機種はこれ

iPhoneSEの初代モデルです。

わが家では子供からスマホを遠ざけるのではなく、積極的にふれることで、危険なこともあるけど、便利でもある。

むしろ危険よりも便利が上回るという考えで、

小学生になったらiPhoneを与える方針です。

ですが、機種は中古で回線契約はなく家の中のWiFiでの使用です。

 

次女はまだiPhoneを使いこなせてはなく、たまに「ねえお父さん!これどうやるの?」とか「なんか変なの出てきた」とかを私に言ってくるので、その都度対応していた時に開いてしまったのです。

iPhoneの指紋認証が!

もちろん私の指紋は登録してませんし、私が以前に使っていた機種でもありません。

メルカリで中古でリセット済みを購入して次女が使ってました。

親子で指紋が似てるとかあるんですかね?

 

次女と私は家族の中でも似ていることが沢山あるのですが、例えば

血液型、手相は左右が反対ですがそっくり、

耳、腕、太もも、などホクロの位置が10箇所くらい同じ、おでこにエクボ、字画も全く一緒です。等

長女や長男はそんなことないんですが?

まさか指紋まで似ているとは驚きです。

ですが私のiPhoneは次女の指では開きませんでした。

5月といえば。納税の春!

みなさんの大好きな季節、春です。

私も、このイベントを除けば大好きです。

春。

4月5月と国民の義務祭りです。

まずは固定資産税の第1期分の納税です。

低い金額から

9,300円f:id:mizukumin:20210526085144j:image

19,500円f:id:mizukumin:20210526085120j:image

41,300円f:id:mizukumin:20210526085041j:image

134,308円f:id:mizukumin:20210526085154j:image

合計 204,400円!

第1期分だけでの金額なので

この額の支払いが今季まだあと

3回あります。

春はこの他に自動車税も!

わが家は車が2台です。

これだけ納税するともう

成人男性の給料の1ヶ月分以上を

納税してます。

なので、

私は、12ヶ月中の4ヶ月ただ働きみたいなもんです。

ほんと。

なのに政府は非課税世帯の貯金がない世帯に

給付金を出すとか言ってます。

私も納税したら貯金がなくなります。

なんとかして下さい。

 

アパートの窓からの景色!

所有アパートの退去があったので、今日がら掃除とメンテナンスをします。

 

今日は天気が良いなぁと窓から外を眺めてみると、絵葉書みたいな景色が広がってました。

アパートの奥の部屋の窓からの景色です。

f:id:mizukumin:20210518122302j:image

山の真ん中の木が無い部分は、スキー場です。

このアパートがとんでもない田舎に建っている訳ではないですが、北海道は札幌以外の地域は

ほんの少し市街から外れるだけでこんな景色になってしまいます。

まだ山頂には雪が残っています。

 

そうそう、このアパートの入居者さん

だった1年で退去してしまいました。

法人契約だったので2年は入居してくれると

思っていたので残念です。

 

短い入居だってので、それほど汚れてないとおもいきや!

f:id:mizukumin:20210518123740j:image

お風呂の排水口がこんな感じ!

たった1年でこんなに汚れるもんですかね?

一瞬で絵葉書の景色から現実社会に戻されてしまいました。

f:id:mizukumin:20210518134429j:image

キレイになりました。